[10月1日-5日]京都 北野天満宮 ずいき祭

14595813_1106170866118898_5775304647185485131_n
 

ずいき祭

色とりどりの五穀。

日本国中で、豊穣に感謝申し上げるお祭りが始まる10月に、京都の北野天満宮では「ずいき祭」が行なわれます。一見しただけでは分かりづらいのですが、よく見ると御神輿は全て野菜で飾られています。

見た目も鮮やかで、長く心に残るものがあり、多くの参詣者で賑わいます。

北野天満宮 ずいき祭 概要

  • 開催日時 毎年10月1日から5日
  • お申込み 不要
  • 費用 境内無料
  • 北野天満宮 公式サイト・ずいき祭
  • 「はる家 梅小路」から「北野天満宮」まで
     
  • 「はる家 梅小路」から「北野天満宮」まで
     

 
 
 

京都と奈良の伝統行事

 

10月

リンクから各公式サイトをご覧いただけます。
 

■毎日※但し祭典執行日は行なわれません。
[奈良]春日大社 9:00 朝拝朝拝スケジュール

春日大社では毎日欠かさず、朝のお参りが行なわれています。これを朝拝(ちょうはい)と呼び、神職の指導を受けながら予約不要でどなたでも安心してご参加いただけます。「春日(かすが)」とは、「すがすがしい」の「すが」に、接頭語「か」が付いた言葉といわれます。奈良でとびきりの清浄を味わいに、ぜひ早朝にお参りを。

■1日-15日 [京都]北野天満宮 ずいき祭
■8日-14日 [京都]上七軒歌舞会 寿会
■上旬 [京都]祇園甲部歌舞練場 温習会
■中旬 [京都]先斗町歌舞練場 水明会
■10日-12日 [京都]壬生寺 13:00-17:30 壬生狂言
■10月下旬~12月上旬 [京都]北野天満宮 もみじ苑公開

1日 [京都]平安神宮 9:30 月首祭
1日 [京都]白峯神宮 18:00 献燈祭観月の夕べ
1日 [京都]石清水八幡宮 10:00 月始祭
1日 [京都]上賀茂神社 9:30 月次祭 17:00 賀茂観月祭
1日 [京都]下鴨神社 月次祭 17:30 名月管絃祭
1日 [京都]伏見稲荷大社 月次祭
1日 [京都]松尾大社 10:00 月次祭 17:00 観月祭
1日 [京都]北野天満宮 10:00 月次祭 16:00 明月祭
1日 [京都]愛宕神社 10:00 月次祭
1日 [京都]貴船神社 10:00 月次祭
1日 [京都]由岐神社 月次祭
1日 [京都]平野神社 10:00 月次祭 18:30 名月祭
1日 [京都]大覚寺 17:00 観月の夕べ
1日 [奈良]大神神社 10:00 月次祭 18:30 観月祭
1日 [奈良]石上神宮 9:00 榜示浚神事(市内各所) 10:00 月次祭
1日 [奈良]談山神社 10:00 月次祭
1日 [奈良]ならまち御霊神社 7:00 月次祭
3日 [京都]愛宕神社 慶俊祭
3日 [京都]御香宮神社 伏見祭
3日 [奈良]橿原神宮 秋季大祭
4日 [京都]貴船神社 10:00 初辰祭
4日 [京都]北白川天神宮 北白川高盛御供 *京都市登録無形民俗文化財
6日 [京都]石清水八幡宮 10:00 裏千家献茶祭
6日 [京都]伏見稲荷大社 10:00 月次初午祭
7日 [京都]石清水八幡宮 10:00 抜穂祭
8日 [奈良]奈良豆比古神社 20:00 翁舞 *国指定重要無形民俗文化財
9日 [京都]長岡天満宮 10:00 例祭
10日 [京都]上賀茂神社 13:30 新梅干献上奉告祭
10日 [京都]伏見稲荷大社 13:00 講員大祭
10日 [京都]御香宮神社 伏見祭
10日 [京都]粟田神社 10:00 粟田祭・出御祭(おいでまつり)
11日 [京都]八瀬秋元神社 19:00 八瀬赦免地踊 *京都市登録無形民俗文化財
11日 [京都]伏見稲荷大社 13:00 講員大祭
11日 [京都]粟田神社 粟田祭・夜渡り神事
11日 [奈良]談山神社 10:00 嘉吉祭
11日 [奈良]往馬神社 10:00 例祭 14:00 火祭り *生駒市指定無形民俗文化財
12日 [奈良]門僕神社 8:00 曽爾の獅子舞 *県指定無形民俗文化財
12日 [京都]粟田神社 粟田祭・神幸祭/還幸祭
12日 [京都]六孫王神社 10:00 宝永祭 神幸祭
12日 [奈良]大神神社 10:30 玉列神社例祭 *桜井市慈恩寺 玉列神社
12日 [奈良]ならまち御霊神社 秋季例大祭・宵宮祭
12日 [奈良]八柱神社 19:00 題目立 *国指定重要無形民俗文化財
13日 [奈良]石上神宮 15:00 例祭・宵宮祭
13日 [奈良]ならまち御霊神社 秋季例大祭
14日 [京都]京都霊山護国神社 10:00 秋季例大祭
15日 [京都]平安神宮 9:30 月次祭
15日 [京都]石清水八幡宮 10:00 月次祭 11:00 石清水社祭
15日 [京都]松尾大社 10:00 月次祭
15日 [京都]愛宕神社 10:00 月次祭
15日 [京都]貴船神社 10:00 末社祭
15日 [京都]粟田神社 粟田祭・例大祭
15日 [奈良]大神神社 10:00 講社崇敬会月次祭 卯の日祭
15日 [奈良]石上神宮 10:00 例祭
15日 [奈良]ならまち御霊神社 7:00 月次祭
16日 [京都]由岐神社 宵宮祭
16日 [奈良]石上神宮 10:00 例祭・後宴祭
17日 [京都]平安神宮 11:00 神嘗奉祝祭併茶壷奉献祭
17日 [京都]白峯神宮 神嘗祭当日祭 神嘗奉祝祭
17日 [京都]石清水八幡宮 10:00 神嘗奉祝祭 神嘗祭遥拝 神宮
17日 [京都]上賀茂神社 10:00 神嘗奉祝祭(中祭)
17日 [京都]下鴨神社 神嘗祭
17日 [京都]松尾大社 10:00 抜穂祭 神嘗祭奉祝祭
17日 [京都]愛宕神社 神宮祭
17日 [京都]貴船神社 10:00 神嘗奉祝祭
17日 [京都]平野神社 10:00 神嘗祭遥拝式
17日 [京都]日向大神宮 14:00 内宮大祭
17日 [奈良]橿原神宮 神嘗奉祝祭
17日 [奈良]大神神社 10:00 神嘗祭遙拝
17日 [奈良]石上神宮 10:00 神嘗祭遙拝式
17日 [奈良]談山神社 10:00 月次祭
17日 [奈良]率川神社 10:00 月次祭
18日 [京都]石清水八幡宮 16:00 エジソン碑前祭
18日 [京都]上賀茂神社 13:00 笠懸神事
18日 [京都]野々宮神社 12:00 斎宮行列
19日 [京都]平安神宮 9:30 月次祭  10:00 孝明天皇御鎮座記念祭
19日 [京都]石清水八幡宮 10:00 厄除開運交通安全祈願祭
19日 [京都]建勲神社 11:00 船岡大祭
19日 [京都]京都ゑびす神社 18:00 二十日ゑびす大祭 宵ゑびす祭
20日 [京都]下鴨神社 崇敬者大祭(繁昌大国秋祭)
20日 [京都]京都ゑびす神社 14:00 二十日ゑびす大祭
20日 [奈良]大神神社 10:00 抜穂祭
21日 [京都]北野天満宮 一條天皇行幸始祭
21日 [京都]東寺 弘法市(骨董市)
21日 [奈良]春日大社 10:00 旬祭
22日 [京都]平安神宮 時代祭
22日 [京都]由岐神社 9:00 例祭 18:00 鞍馬の火祭
23日 [京都]愛宕神社 10:00 月次祭 愛宕会慰霊祭
23日 [奈良]大神神社 15:00 秋の大神祭 宵宮祭
24日 [京都]伏見稲荷大社 10:00 献茶祭
24日 [奈良]大神神社 10:00 秋の大神祭
25日 [京都]石清水八幡宮 10:00 狩尾社祭
25日 [京都]伏見稲荷大社 11:00 抜穂祭
25日 [京都]北野天満宮 天神市(骨董市)
25日 [奈良]大神神社 10:00 秋の大神祭 後宴祭
26日 [京都]わら天神 13:30 六勝稲荷神社大祭 14:00 奉納狂言(茂山千五郎社中)
27日 [京都]石清水八幡宮 11:00 秋季献茶祭(茶業生産振興献茶祭)
29日 [京都]北野天満宮 余香祭

はる家 東山

はる家 東山

築百有余年の京町家、職住一体の「表屋造り」を伝える[はる家 東山]。京都駅から地下鉄十五分、年間千二百万人以上が訪れる京都東山に位置し、清水寺、祇園、南禅寺ほかへ徒歩圏内。朝晩は白川の小川沿いを歩く清々しい散策をお楽しみ頂けます。
所在地:〒605-0026 京都市東山区古川町542番地4
https://yado-haruya.com/higashiyama

はる家 梅小路

築百有余年の京町家四棟が隣り合う[はる家 梅小路]。京都駅から程近く清水寺、祇園、金閣寺ほかにバス一本。町家ならではの「通り庭」があり、坪庭、出格子、円窓、縁側など伝統的な京都の佇まいを伝えます。
所在地:〒600-8834 京都市下京区和気町1番地12
https://yado-haruya.com/umekoji

はる家 ならまち

築百二十年を超える奈良の庄屋屋敷。日本庭園、家族風呂、縁側つき客室など伝統的な日本家屋の佇まいを伝えます。歴史的な町並み「ならまち」に位置し、奈良公園、大仏殿ほか五つの世界遺産に徒歩圏。奈良駅からバス八分(徒歩十五分)。
所在地:〒630-8342 奈良市南袋町31番地4
https://yado-haruya.com/naramachi

 
空室検索・2泊以上優待
 
 
ご予約は当サイトが最もお得です。
お得な[公式WEB予約特典]特設サイトはこちら>
 
 
電話でのご予約・お問い合わせ
はる家 総合予約 075-533-3310(8:30-14:30|16:00-21:00)