大和の名銭湯
HARUYA Selection
*「はる家」姉妹店と、お間違えないようお気をつけ下さい。
*チェックインは16:00-21:00、チェックアウトは11:00です。
■ 銭湯のご利用料金は料金設定に含まれていません
銭湯ご利用の際は、各銭湯にて、お一人様につき420円のご利用料金が必要になります。
■ 銭湯へのお出掛け時に限り、無料でご利用頂ける自転車の用意がございます。旅の思い出に是非お出掛けください。
※奈良の銭湯の持つ貴重な文化を守りたいという思いから、自転車の無料貸出を行なっております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
忙しさや雑事から離れ、ゆったりしたひとときを満喫できる銭湯。
奈良には昔ながらの銭湯が多く残っています。遠くに光るネオンサイン、見事な建築、芸術的なタイル絵。なかには、もはや再現が難しいものも多く含まれています。銭湯全体のたたずまいはもちろん、タイルや建具など見所あふれる大和の名銭湯をお楽しみください。
■ 銭湯紹介
【扇湯】(自転車2分/徒歩7分)
営業時間が20:00までと短いながら、堂々とした特徴ある外観の建物に見応えがあり、モダンなタイル絵を眺めながら入浴できる、ならまちを代表する名銭湯です。多くのメディアで取り上げられています。
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:水曜日
- 入湯料:大人(中学生以上)420円 ・中人(小学生)150円 ・小人(幼稚園以下)80円
- 扇湯までの道順
【花園新温泉】(自転車2分/徒歩5分)
営業時間が非常に長く、午前中からお風呂に入ることができます。ならまちエリアの便利な位置にある、ご利用頂きやすい銭湯です。カラオケ設備、マッサージチェア、ユニークなロッカーなど、古きよき雰囲気とともにお楽しみください。
- 営業時間:11:30~23:30
- 定休日:毎月8日・28日
- 入湯料:大人(中学生以上)420円 ・中人(小学生)150円 ・小人(幼稚園以下)80円
- 花園新温泉までの道順
こちらのアクティビティはお申し込み不要です。
ご宿泊予約がまだの方は、ご宿泊予約のみお済ませください。
ご宿泊予約がまだの方
ご宿泊予約