
はる家 東山
変わらない絶景
お昼前には歩けないほど人混みになる場所でも、まだ誰もいない朝。清々しい朝の空気を胸いっぱいに吸い込んで、歩いて行ける1,000年前からの贈り物。世界遺産の境内で、お腹にやさしいお粥を頂き、おみやげには、老舗のパン屋さんのサンドイッチを。ささやかだけど、心温まる春。目覚めればそこに、あの人も訪ねた桜がありました。
□京都 岡崎 [はる家 東山]から徒歩7分
客室
煤竹
個室(2名定員・洗面・お手洗)|和室
大正時代の町家を改修した客室は、室内に専用のお手洗い、洗面台を設えた、簡素ながらも[はる家 東山]の魅力を存分に味わうことのできる造りです。陽ざしの移ろいを伝える格子窓からは、町家ならではの情緒を色濃く感じられます。
設備:冷暖房/Wifi接続/お手洗い/洗面台
シャワーは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
小豆
個室(2名定員・洗面お手洗なし)|和室
「鰻の寝床」と称された、間口の狭く奥行きの深い京町家にあって、その両端に位置する客室。行き交う人々の眺め、時間と共に移りゆく陰影が往時を偲ばせます。落ち着きと上品さを添える飾り棚、京手毬を設えました。
設備:冷暖房/Wifi接続/読書灯
シャワーとお手洗いは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
若草
個室(2名定員・洗面お手洗なし)|和室
2段ベッドのドミトリータイプの和室です。費用は抑えながらもプライベート感を大切にしたい方にお勧めです。町家ならではの趣ある滞在をお楽しみください。
設備:冷暖房/Wifi接続/読書灯
シャワーとお手洗いは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
蘇芳
ドミトリー(男女共用・4名定員・1名様分)
最もリーズナブルなドミトリールーム(相部屋)。2段ベットは3方が壁で包まれており、女性の一人旅でも安心してご利用いただけます。一人旅、カップル、グループでのご利用など、思い思いの時間を過ごす空間としても最適です。セキュリティとプライバシーが保たれた上に、町家ならではの情緒が心を落ち着かせます。
設備:男女共用/相部屋/プライベートカーテン/読書灯/冷暖房/Wifi接続/個人用コンセント/セキュリティロッカー
シャワーとお手洗いは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
施設案内
チェックイン/チェックアウト
● チェックインは16時、チェックアウトは11時でございます。
● チェックイン後の門限はございません。ご自由にお出掛け頂けます。
● チェックイン時間前、チェックアウト時間後でも、お手荷物はお預け頂けます。
● お支払いはチェックイン時に現金にて承ります。クレジットカードはご利用いただけません。
日本の歴史建築に泊まる
[はる家]では、およそ100年前に建てられた当時のままの姿が、現代の生活に即しながら、可能な限り、そのまま残されています。古いガラス戸や、しっくい壁。親しみを込めて「おくどさん」と呼ばれている、かまど。昔の井戸・・・。
町家での滞在をお楽しみいただくために
町家本来の趣きを出来る限り残しておりますため、断熱性や遮音性が充分でない部分がございます。構造上、音が響きやすくなっていますので、話し声や物音にご配慮賜りますようお願い申し上げます。
お子様の情操教育のために
築100年を超える木造の建物のため、階段が急であったり、物音や声が響きやすい環境にありますが、お子様の情操教育に役立てていただきたいとの思いから、3才以上のお子様のご宿泊を承っております。お子様を愛する父兄母姉の気持ちになって、大切なお子様の高尚な趣味の芽生え、美的情操の陶冶にと願っております。
往時と今を繋ぐ「通り庭」
町家の典型的な特徴である「通り庭」。玄関から奥の坪庭まで、真直ぐに通路がのびています。「通り庭」の最大の作用は、外部を内部に取り入れていること。それは、他者への思いやりや、気遣いの余地を心の内に残している、伝統的な日本人の精神の象徴でもあります。現代ではリフォームされがちな「通り庭」ですが、[はる家]では、精神性を色濃く伝えるものとして大切に残されています。
図書室
施設内の標準設備は必要最小限に抑えておりますが、当地での観光をより満喫していただきたいとの思いから、ご旅行を最大限お楽しみ頂けますよう、共有スペースの充実を図っています。ラウンジ「図書室」もそのひとつです。「図書室」には、日本についてもっと知りたいと思った時、すぐ手に取って頂けるように、神社やお寺、古典や伝統工芸の入門書にはじまり、京都や奈良の古書店から集めた貴重な写真集までが揃います。
無料サービス
WiFi接続|ライブラリースペース|全室エアコン完備|男女別お手洗い|24Hシャワールーム|シャンプー・リンス・ボディーソープ|ヘアドライヤー|自炊のできる台所|フリードリンク|トースター|IH調理器具|電子レンジ|ポット|冷蔵庫
有料サービス(税抜価格)
タオルセット(フェイスタオル・バスタオル)200円|歯ブラシ 100円|浴衣 300円|洗濯乾燥機 600円|レンタサイクル 500円
食事
[はる家]ではお食事をお出ししておりませんが、四条・三条・祇園・木屋町・先斗町など [はる家]周辺には、お食事どころが沢山。懐石、フレンチ、イタリアン、老舗の料亭、個性的なバーやカフェ、テイクアウトに良いパン工房など、おいしい京都をご紹介いたします。
朝食
舞妓さんも来店される名店。





【やまもと喫茶】(徒歩5分)
営業時間 7:00〜17:30(モーニング〜11:00)
定休日 火曜日
● メニュー
朝カレーSet 850円
トーストSet 500円
クロックムッシュSet 680円
朝食には珍しい朝カレーSetが人気。Setは全てサラダドリンクつき。
昼食
淹れたてコーヒーと、名店のパン。
【ルバカサブル】(徒歩1分)
営業時間 7:00〜19:00(モーニング〜11:00)
定休日 無休
● メニュー
Aセット(パンアソート)500円
Bセット(クロワッサン)500円
Cセット(フレンチトースト)500円
焼きたてのパンをほお張る、ベーカリーカフェならではの贅沢を堪能できる喫茶店。
夕食
京都で「おばんざい」といえば此処。





【ますだ】(徒歩15分)
営業時間 17:00~21:00
定休日 日曜日
● メニュー
おばんざい¥700より(かぶら蒸し・にしん茄子など)
舞妓さんのいる花街にあり作家・司馬遼太郎も通った京都を代表するお店。
催し事
交通案内
[はる家]は、京都市内と奈良市内に複数店舗ございます。ご来館の際は、姉妹店とお間違えないよう、くれぐれもお気をつけください。カーナビをご利用の際は電話番号ではなく、それぞれの住所をご登録ください。また、公式ウェブサイト以外では、位置情報が正しく表示されない場合がございます。公式ウェブサイトをご確認ください。
最寄り駅からのアクセス
地下鉄東西線「東山駅」をご利用の場合
- 改札を出て駅に出て、2番出口方面に進みます。
- 京都市バス「東山三条」バス停も目の前です。
- 階段を上がって見える地上の風景はこのようです。
- こちらの脇にある2番出口から上がってこられました。
- 古川町商店街を道なりにお進み頂きます。
- 商店街の中、左手に100mほどで「はる家 東山」ご到着です。
〒605-0026
京都市東山区古川町542番地4
542-4 Furukawa-cho, Higashiyama-ku, KYOTO, JAPAN
はる家 総合予約 075-533-3310 (8:30-14:30/16:00-21:00)
電車でお越しの場合
地下鉄東西線「東山駅」出入口2番より徒歩約3分
タクシーでお越しの場合
MKタクシーまたは都タクシーをお勧めしております。「東山駅2番出口まで」とお伝えください。
お車でお越しの場合
名神高速「京都東IC」より約15分
[はる家 東山]には駐車場のご用意がございませんが、土日祝日でも最大料金の適用のあるコインパーキングが近くに複数ございます。日中は日帰り客が利用されている場合がありますが、17:00以降には空いてくる傾向がございます。
パーキング情報
駐車可能台数 8台
最大料金 駐車後24時間 最大料金1320円
●[はる家 東山]徒歩4分。
● 最も安い駐車場です。
駐車可能台数 7台
最大料金 入庫後24時間以内1500円
● [はる家 東山]徒歩4分。
駐車可能台数 23台
月〜金 当日1日最大料金1,000円(24時迄)
土日祝 当日1日最大料金2,000円(24時迄)
●[はる家 東山]徒歩8分。
ブーブーパーク 東山祇園第3
駐車可能台数 5台
月〜金 最大料金 入庫後12時間最大 1,000円
土日祝 最大料金 入庫後12時間最大 1,600円
●[はる家 東山]徒歩3分。
● 1、5、6、10、11の車番がご利用いただけます。
はる家 東山
築百有余年の京町家、職住一体の「表屋造り」を伝える[はる家 東山]。京都駅から地下鉄十五分、年間千二百万人以上が訪れる京都東山に位置し、清水寺、祇園、南禅寺ほかへ徒歩圏内。朝晩は白川の小川沿いを歩く清々しい散策をお楽しみ頂けます。
所在地:〒605-0026 京都市東山区古川町542番地4
[はる家 東山]のサイトを見る
はる家 梅小路
築百有余年の京町家四棟が隣り合う[はる家 梅小路]。京都駅から程近く清水寺、祇園、金閣寺ほかにバス一本。町家ならではの「通り庭」があり、坪庭、出格子、円窓、縁側など伝統的な京都の佇まいを伝えます。
所在地:〒600-8834 京都市下京区和気町1番地12
[はる家 梅小路]のサイトを見る
はる家 ならまち
築百二十年を超える奈良の庄屋屋敷。日本庭園、家族風呂、縁側つき客室など伝統的な日本家屋の佇まいを伝えます。歴史的な町並み「ならまち」に位置し、奈良公園、大仏殿ほか五つの世界遺産に徒歩圏。奈良駅からバス八分(徒歩十五分)。
所在地:〒630-8342 奈良市南袋町31番地4
[はる家 ならまち]のサイトを見る
空室検索・2泊以上優待
ご予約は当サイトが最もお得です。
お得な[公式WEB予約特典]特設サイトはこちら>
電話でのご予約・お問い合わせ
はる家 総合予約 075-533-3310(8:30-14:30|16:00-21:00)