

はる家 梅小路
100年後の文化財
夜、静かに引き戸を開け、ゆつくり階段を上り下りされる人の氣配を感じます。「家族の間でさえ、日本人はこれだけ氣を遣つてゐたのですね。」ある海外からのお客様は仰ひました。「他人に優しいのは、當然のことですね。」100年後に文化財と呼ばれてゐるかもしれない、日本の當たり前だつた光景が廣がります。
客室
山吹 庭側2階
個室 (3名定員・洗面・お手洗)|和室
お手洗ひと洗面付きの和室です。縁側から坪庭を望む、昔ながらの情緒を備へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯/お手洗ひ/洗面臺
シャワーは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
山吹
個室 (3名定員・洗面・お手洗)|和室
お手洗ひと洗面付きの和室です。床の間が空間を優しく彩る、町家本来の佇まひを備へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯/お手洗ひ/洗面臺
シャワーは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
萌黄 庭側1階
個室 (3名定員・洗面なし・お手洗なし)|和室
縁側から坪庭を望む、自然を身近に感じられる和室です。お手洗ひと洗面に近く、昔ながらの情緒を備へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯
シャワーとお手洗ひは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
萌黄 虫籠窓
個室 (3名定員・洗面なし・お手洗なし)|和室
町家ならではの虫籠窓(むしこまど)のある和室です。畳に映る陰影は、時間の移ろひとともに部屋の表情に変化を与へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯
シャワーとお手洗ひは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
煤竹 庭側1階
個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室
お手洗ひと洗面付きの和室です。縁側から坪庭を望む、町家本来の情緒を備へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯/お手洗ひ/洗面臺
シャワーは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
煤竹 庭側2階
個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室
お手洗ひと洗面付きの和室です。昔の意匠を色濃く傳へる化粧棚のある床の間を備へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯/お手洗ひ/洗面臺
シャワーは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
煤竹 坪庭
個室 (2名定員・洗面なし・お手洗)|和室
お手洗ひ付きの和室です。ゆつたりとした縁側と坪庭に日の光が優しく差し込みます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯/お手洗ひ
シャワーと洗面は共用になります。
空室検索・2泊以上優待
煤竹 円窓
個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室
お手洗ひと洗面付きの和室です。町家らしい円窓が本来の佇まひを傳へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯/お手洗ひ/洗面臺
シャワーは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
煤竹 格子
個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室
お手洗ひと洗面付きの和室です。格子窓のある町家ならではの情緒を備へてゐます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯/お手洗ひ/洗面臺
シャワーは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
小豆
個室 (2名定員・洗面なし・お手洗なし)|和洋室
築100年の梁から建築美を間近に感じられるモダンなお部屋です。ソファとテーブルを配し、町家ならではの趣を備へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯
シャワーとお手洗いは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
小豆 格子
個室 (2名定員・洗面なし・お手洗なし)|和室
格子窓から差し込む陽の光が時間の移ろひを感じさせます。お手洗ひと洗面に近く、町家ならではの趣きを備へます。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯
シャワーとお手洗ひは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
小豆 虫籠窓
個室 (2名定員・洗面なし・お手洗なし)|和洋室
京町家ならではの虫籠窓(むしこまど)のあるお部屋です。寝所が小上がりになつた和洋室の造りは、和室が苦手な方にも最適です。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯
シャワーとお手洗ひは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
千草
個室 (2名定員・洗面・お手洗)|和室
2段ベッド式のドミトリータイプの和室です。洗面、お手洗つきの個室空間を2名様でご利用いただけます。費用は抑へながらもプライベート感を大切にしたい方にお勧めです。
設備:冷暖房/Wifi接續/お手洗ひ/洗面臺
シャワーは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
月草
個室 (1名定員・洗面なし・お手洗なし)|和洋室
プライベート感を大切にしたい方への隠れ家のやうなお部屋です。寝所が小上がりになつた和洋室の造りは和室が苦手な方にも最適です。
設備:冷暖房/Wifi接續/讀書灯
シャワーとお手洗ひは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
桃染
ドミトリー(女性専用・6名定員・1名様分)
最もリーズナブルなドミトリールーム(相部屋)。2段ベットは3方が壁で包まれてをり、女性の一人旅でも安心してご利用いただけます。一人旅、グループでのご利用など、思ひ思ひの時間を過ごす空間としても最適です。セキュリティとプライバシーが保たれた上に、町家ならではの情緒が心を落ち着かせます。
設備:女性専用/相部屋/プライベートカーテン/讀書灯/冷暖房/Wifi接續/個人用コンセント/セキュリティロッカー/洗面臺
シャワーとお手洗ひは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
蘇芳
ドミトリー(男女共用・4名定員・1名様分)
最もリーズナブルなドミトリールーム(相部屋)。2段ベットは3方が壁で包まれてをり、女性の一人旅でも安心してご利用いただけます。一人旅、カップル、グループでのご利用など、思ひ思ひの時間を過ごす空間としても最適です。セキュリティとプライバシーが保たれた上に、町家ならではの傳統的な情緒が心を落ち着かせます。
設備:男女共用/相部屋/プライベートカーテン/讀書灯/冷暖房/Wifi接續/個人用コンセント/セキュリティロッカー/洗面臺
シャワーとお手洗ひは共用になります。
空室検索・2泊以上優待
施設案内
チェックイン/チェックアウト
● チェックインは16時、チェックアウトは10時でございます。
● チェックイン後の門限はございません。ご自由にお出掛け頂けます。
● チェックイン時間前、チェックアウト時間後でも、お手荷物はお預け頂けます。
● お支払いはチェックイン時に現金にて承ります。クレジットカードはご利用いただけません。
日本の歴史建築に泊まる
『はる家』では、およそ100年前に建てられた当時のままの姿が、その魅力を可能な限りそのまま伝えられるよう、必要以上に手を加えることなく、本来の持ち味そのままに、現代のライフスタイルに合うよう手を加えられています。古いガラス戸や、しっくい壁。親しみを込めて「おくどさん」と呼ばれている、かまど。昔の井戸・・・。
町家での滞在をお楽しみいただくために
町家本来の趣きを出来る限り残しておりますため、断熱性や遮音性が充分でない部分がございます。構造上、音が響きやすくなっていますので、話し声や物音にご配慮賜りますようお願い申し上げます。
お子様の情操教育のために
築100年を超える木造の建物のため、物音や声が響きやすい環境にありますが、お子様の情操教育に役立てていただきたいとの思いから、3才以上のお子様のご宿泊を承っております。お子様を愛する父兄母姉の気持ちになって、大切なお子様の高尚な趣味の芽生え、美的情操の陶冶にと願っております。
往時と今を繋ぐ「通り庭」
町家の典型的な特徴である「通り庭」。玄関から奥の坪庭まで、真直ぐに通路がのびています。「通り庭」の最大の作用は、外部を内部に取り入れていること。それは、他者への思いやりや、気遣いの余地を心の内に残している、伝統的な日本人の精神の象徴でもあります。現代ではリフォームされがちな「通り庭」ですが、『はる家』では、精神性を色濃く伝えるものとして大切に残されています。
図書室
施設内の標準設備は必要最小限に抑えておりますが、当地での観光をより満喫していただきたいとの思いから、ご旅行を最大限お楽しみ頂けますよう、共有スペースの充実を図っています。ラウンジ「図書室」もそのひとつです。「図書室」には、日本についてもっと知りたいと思った時、すぐ手に取って頂けるように、神社やお寺、古典や伝統工芸の入門書にはじまり、京都や奈良の古書店から集めた貴重な写真集までが揃います。
無料サービス
WiFi接続|ライブラリースペース|全室エアコン完備|男女別お手洗い|24Hシャワールーム|シャンプー・リンス・ボディーソープ|ヘアドライヤー|自炊のできる台所|フリードリンク|トースター|IH調理器具|電子レンジ|ポット|冷蔵庫
有料サービス(税抜価格)
タオルセット(フェイスタオル・バスタオル)200円|歯ブラシ 100円|浴衣 300円|洗濯乾燥機 600円|レンタサイクル 500円
食事
『はる家』 ではお食事をお出ししておりませんが、周辺にはお食事どころが沢山。懐石、フレンチ、イタリアン、老舗の料亭、個性的なバーやカフェ、テイクアウトに良いパン工房など、おいしい京都をご紹介いたします。先斗町、祇園、四条河原町といった繁華街へもバス1本でお出掛け頂けます。
朝食
京都を代表する名店のパン





【志津屋 七条店】(徒歩7分)
営業時間 7:00〜20:00(モーニング〜11:00)
定休日 無休
● メニュー
トーストセット 390円
モーニングセット 500円
パン・ハムエッグ・サラダ・ドリンクが付いて、お求めやすいお値段です。
昼食|夕食
京野菜のビュッフェ、ドリンクバーつき





【都野菜賀茂 京都駅前店】(徒歩1分)
営業時間 ランチ:11:00~16:00|ディナー:17:00~21:00
定休日 無休
● メニュー
ランチ平日890円・土日祝950円(11:00〜15:00)、ディナー平日1,350円・土日祝1,500円(17:00〜21:00)
京野菜のビュッフェをお召し上がり頂けます。
京都産有機/無農薬/減農薬野菜のバイキング食堂。
広々とした梅小路公園内





【京野菜レストラン梅小路公園】(徒歩7分)
営業時間 9:00〜22:00
定休日 年末年始
● メニュー
モーニングプレート 500円
ランチ デリプレート 1,000円
ディナースペシャルプレート 3,980(2名様分)
京野菜をはじめとする旬の食材を使ったオリジナルメニュー。テイクアウトも可能です。
催し事
交通案内
[はる家]は、京都市内と奈良市内に複数店舗ございます。ご来館の際は、姉妹店とお間違えないよう、くれぐれもお気をつけください。カーナビをご利用の際は電話番号ではなく、それぞれの住所をご登録ください。また、公式ウェブサイト以外では、位置情報が正しく表示されない場合がございます。公式ウェブサイトをご確認ください。
最寄りバス停からのアクセス
市バス205系統「七条大宮・京都水族館前」をご利用の場合
- ①「七条大宮」バス停をおりると、このような景色です。
- ②バスを降りてすぐに左側に、右に曲がる曲がり角があります。
- ③曲がり角の正面です。大通りまで行くと行き過ぎです。
- ④曲がり角を曲がり、真直ぐお進みください。
- ⑤すぐ右手に『はる家 梅小路』がございます
〒600-8834
京都市下京区和気町1番地12
1-12 waki-cho Shimogyo-ku, KYOTO, JAPAN
はる家 総合予約 075-533-3310 (8:30-14:30/16:00-21:00)
電車でお越しの場合
京都駅前バスターミナル「B3」乗場から、京都市バス「205系統」ご乗車。「七条大宮・京都水族館前」下車。徒歩1分。
新幹線でお越しの場合
新幹線の乗車券に含まれる「梅小路京都西駅」まで追加料金なしで移動。京都で人気の「梅小路公園」を経て徒歩10分。
タクシーでお越しの場合
MKタクシーまたは都タクシーをお勧めしております。[はる家 梅小路]までとお伝えください。
お車でお越しの場合
名神高速「京都南IC」より約10分
[はる家 梅小路]には駐車場のご用意がございませんが、土日祝日でも最大料金の適用のあるコインパーキングが近くに複数ございます。日中は日帰り客が利用されている場合がありますが、17:00以降には空いてくる傾向がございます。
パーキング情報
駐車可能台数 18台
料金
8:00~22:00 最大1,200円
22:00~8:00 最大500円
● 土・日・祝も最大料金が適用されます。
● [はる家 梅小路]徒歩2分。
駐車可能台数 15台
料金
8:00~22:00 最大1,000円
22:00〜8:00 最大料金500円
● 土・日・祝も最大料金が適用されます。
● [はる家 梅小路]徒歩2分
駐車可能台数 17台
料金
平日 最大料金 入庫当日24時まで1,100円
土日祝 最大料金 入庫当日24時まで1,700円
● [はる家 梅小路]徒歩3分
駐車可能台数 4台
料金
平日 最大料金 入庫当日24時まで800円
土日祝 最大料金入庫当日24時まで1000円
● [はる家 梅小路]徒歩7分
はる家 東山
築百有余年の京町家、職住一体の「表屋造り」を伝える[はる家 東山]。京都駅から地下鉄十五分、年間千二百万人以上が訪れる京都東山に位置し、清水寺、祇園、南禅寺ほかへ徒歩圏内。朝晩は白川の小川沿いを歩く清々しい散策をお楽しみ頂けます。
所在地:〒605-0026 京都市東山区古川町542番地4
[はる家 東山]のサイトを見る
はる家 梅小路
築百有余年の京町家四棟が隣り合う[はる家 梅小路]。京都駅から程近く清水寺、祇園、金閣寺ほかにバス一本。町家ならではの「通り庭」があり、坪庭、出格子、円窓、縁側など伝統的な京都の佇まいを伝えます。
所在地:〒600-8834 京都市下京区和気町1番地12
[はる家 梅小路]のサイトを見る
はる家 ならまち
築百二十年を超える奈良の庄屋屋敷。日本庭園、家族風呂、縁側つき客室など伝統的な日本家屋の佇まいを伝えます。歴史的な町並み「ならまち」に位置し、奈良公園、大仏殿ほか五つの世界遺産に徒歩圏。奈良駅からバス八分(徒歩十五分)。
所在地:〒630-8342 奈良市南袋町31番地4
[はる家 ならまち]のサイトを見る