とつておきの體験をする
ギネスブック公認の世界最古の國・日本。その建國の地・奈良と、千年の都・京都には、一泊では足らないのは勿論のこと、二回三回とお訪ね頂くに足る魅力が詰まつてゐます。もつと日本を好きになる。日本に親しむことができる。そんな「とつておきの體験」へご案内いたします。
とつておきの體験をする[奈良編]
[1日目]奈良 大神神社 三輪山登拝
[4日目]奈良 伊勢神宮への旅路 倭姫命の物語(日本最古の古道「山の辺の道」編)
[5日目]奈良 伊勢神宮への旅路 倭姫命の物語(長谷–室生編)
とっておきの體験をした後は
[はる家 ならまち]にお帰りになつた後は、地元の名店でのお食事と、源泉掛け流しの名銭湯をお楽しみ頂けます。銭湯お出掛けに限り無料で自轉車をご利用頂けます。
とっておきの體験をする[京都編]
[1日目]京都 伏見稲荷大社 稲荷山登拝
[2日目]京都 愛宕山 台所の神様
[3日目]京都 磐長姫の縁結び 貴船神社
[4日目]京都 賀茂御祖神社(下鴨神社) 早朝參拝
[5日目]京都 刀剣探訪 北野天満宮「鬼切丸」
[6日目]京都 霊山護國神社 幕末維新の招魂社
とっておきの體験をした後は
[はる家 東山]
舞妓さん藝妓さんに會へる祇園と先斗町に徒歩でお出掛け頂けます。
[特集]ご當地の名物料理を頂く 山本珈琲
[はる家 梅小路]
京野菜の食べ放題のお食事と、源泉掛け流しの名銭湯をお楽しみ頂けます。銭湯お出掛けに限り無料で自轉車をご利用頂けます。
はる家 東山
築百有餘年の京町家、職住一體の「表屋造り」を傳へる[はる家 東山]。京都驛から地下鐡十五分、年間千二百萬人以上が訪れる京都東山に位置し、清水寺、祇園、南禅寺ほかへ徒歩圏内。朝晩は白川の小川沿ひを歩く清々しい散策をお楽しみ頂けます。
所在地:〒605-0026 京都市東山区古川町542番地4
[はる家 東山]のサイトを見る
はる家 梅小路
築百有餘年の京町家四棟が隣り合ふ[はる家 梅小路]。京都驛から程近く清水寺、祇園、金閣寺ほかにバス一本。町家ならではの「通り庭」があり、坪庭、出格子、圓窓、縁側など傳統的な京都の佇まひを傳へます。
所在地:〒600-8834 京都市下京区和気町1番地12
[はる家 梅小路]のサイトを見る
はる家 ならまち
築百二十年を超える奈良の庄屋屋敷。日本庭園、家族風呂、縁側つき客室など傳統的な日本家屋の佇まひを傳へます。歴史的な町並み「ならまち」に位置し、奈良公園、大佛殿ほか五つの世界遺産に徒歩圏。奈良驛からバス八分(徒歩十五分)。
所在地:〒630-8342 奈良市南袋町31番地4
[はる家 ならまち]のサイトを見る
空室検索・2泊以上優待
ご豫約は當サイトが最もお得です。
お得な[公式WEB豫約特典]特設サイトはこちら>
電話でのご豫約・お問ひ合わせ
はる家 總合豫約 075-533-3310(8:30-14:30|16:00-21:00)